研修の様子

第4回 整形外科実践講座

               
<第4回整形外科実践講座>

2023年6月4日に京都ホテルオークラにおいて第4回整形外科実践講座を開催しました
多くの研修医の先生,関係病院の先生方に参加いただき手術手技を経験していただきました。
講演とともに皮膚.腱縫合,ギプス包帯固定,骨折プレート固定,肩関節鏡,人工骨頭挿入,VRを用いた人工膝関節置換,脊椎固定スクリュー挿入などを研修医の先生に体験してもらいました。
研修医の皆さんに整形外科医療の楽しさ,奥深さの一端を知ってもらえたかと思います。見学随時受け入れしておりますのでご連絡下さい。

中西 徹教授 ご講演

 

9月6日に岡山就実大学の中西 徹教授にお越し頂き講演していただきました。

タイトルは「基礎研究から臨床へ、骨軟骨研究を中心に」として、特に若手の先生に向け、基礎研究の楽しさを知ってもらう内容となっており、大学院生、専攻医の先生にも幅広く視野を持つための刺激となったと思います。

第3回 整形外科実践講座

               
<第3回整形外科実践講座>

2022年6月5日に京都ホテルオークラにおいて第3回整形外科実践講座を開催しました。
昨年通り感染対策に配慮しながらの研修となりました。
皮膚.腱縫合,ギプス包帯固定から骨折プレート固定,肩関節鏡,人工骨頭挿入,VRを用いた人工膝関節置換,ブタ脊椎を用いたスクリュー挿入手術など盛りだくさんの内容を多くの研修医の先生に体験してもらいました。
研修医の皆さんには整形外科の楽しさや奥深さを知ってもらえたかと思います。

  • 高橋教授による歓迎の挨拶

  • 人工骨頭挿入術

  • ブタ脊椎にスクリュー挿入

  • 肩関節鏡シミュレーション

  • 顕微鏡下血管縫合

  • 骨折プレート固定の様子

  • 参加者全員で記念撮影しました

関節軟骨はいかに栄養されるか?

 

関節軟骨がどうやって栄養されているのかを当科の石田先生が医学生向けに分かりやすく説明してくれています。

             
<軟骨栄養講義>
             
<関節軟骨栄養実験>

第2回 整形外科実践講座

               
<第2回整形外科実践講座>

2021.7.4にWestin都ホテルにおいて第2回整形外科実践講座を開催しました。
感染対策に留意しながら例年より重装備での研修となりました。
皮膚.腱縫合から骨折プレート固定,肩関節鏡,人工骨頭挿入,VRを用いた人工膝関節置換,ブタ脊椎を用いた脊椎手術など盛りだくさんの内容を体験してもらいました。
研修医の先生には体験を通して整形外科の楽しさや奥深さを知ってもらえたかと思います。

  • 高橋教授による歓迎の挨拶

  • ブタ脊椎を用いた手術実習

  • マイクロ下縫合

  • 肩関節鏡による腱板再建

  • 橈骨遠位端骨折の骨接合

  • 最後に参加者全員で記念撮影し
    終了しました

先天性内反足に対するPonseti法に挑戦!

               
<Ponseti法練習モデルを用いたギプス矯正>

⽇本小児整形外科学会からお借りしたPonseti法練習モデルを⽤いてPonseti法の研修を行いました。
最初に内反足モデルを⽤いて内反⾜の矯正⽅法を確認してからギプス矯正を⾏いました。
前期専攻医全員にPonseti法として石膏ギプスを巻く練習をしてもらいました。

◆実際の研修風景

乳児股関節エコーGraf法に挑戦!

               
<小児股関節超音波検査用ファントムを用いたGraf法>

日本小児整形外科学会からお借りしたファントムと当院で使用してるGraf台、超音波機器を用いてGraf法の研修を行いました。
前期専攻医全員にスタンダードプレーンを描出する練習をしてもらいました。

◆実際の研修風景

内視鏡下筋肉温存型椎弓間除圧術(ME-MILD)に挑戦!

               
<脊椎模擬骨を用いた当教室オリジナルの低侵襲脊椎手術>

内視鏡の挿入から除圧まで行ってもらいました。
手元を見ずにモニターを見ながら操作できるように頑張ってもらいました。

椎弓根スクリューの挿入に挑戦!

 
<脊椎模擬骨を用いたpedicle screwの挿入>
             

至適な位置にスクリューを挿入してもらいました。
実際の手術ではナビゲーションを使用しますが、スクリューを入れる位置と感触を確認してもらいました。